4月25日(金)にuka IZU Scalp Cleansing Deep & Lightがリニューアルして登場!‘Peppermint Fresh’ も仲間入り画像

4月25日(金)にuka IZU Scalp Cleansing Deep & Lightがリニューアルして登場!‘Peppermint Fresh’ も仲間入り

Information

この度、トータルビューティーカンパニーuka(@instauka,@ukacojp)は、uka IZU Scalp Cleansing Deep & Light/uka IZU Scalp Cleansing Deep & Light ‘Peppermint Fresh’ を4月25日(金)に発売します。

 

きめ細やかな泡で頭皮の余分な皮脂をすっきり洗浄する、スカルプクレンジングがバージョンアップ。

使いつづけることで、ダメージを受けた髪と地肌を健やかに導き、伊豆と地球の自然環境を回復へと導くリジェネラティブな成分を追加しました。

クロモジウォーター(保湿)を30%配合することで洗浄効果がアップ、頭皮を守りながらすっきりと洗い上げます。ウカのヘアケア商品としては初めてとなる、フルボ酸(整肌)を配合。37種類のミネラル、18種類のアミノ酸を含み保湿効果もアップしました。

新たに、ペパーミント入りのスーッとバージョンとリフィルも仲間入り。季節に合わせて、お好みに合わせてお選びいただけます。

 

【香り】

ユーカリ、ミントにティーツリーを加えた フレッシュで清涼感のある香り

 

【成分】

クロモジ(保湿)
伊豆のクロモジは太陽の日差しをたっぷり取り込み、肌を清潔に保つ主成分のリナロールを豊富に含み頭皮を清潔に保ちます。

ツバキ(保湿)
利島のツバキ油は、日本で唯一のオーガニック認証を獲得しています。不飽和脂肪酸であるオレイン酸を 80%以上含み、髪の表面のキューティクルをなめらかにうるおし保護。

フノリ(保湿)
フノリの主成分である粘性物質「フノラン」は、天然のシリコンと呼ばれ、髪表面のすべりやすさを高めてくれます。キューティクルが整い、髪の毛にツヤ・コシを。

 

20 種のアミノ酸(保湿)
20 種類のアミノ酸(髪を構成するアミノ酸の比率の高いシスチン含む)を配合。 アミノ酸と結合するγードコサラクトンや植物由来のタンパク質である加水分解エンドウタンパクを入れることで、毛髪ダメージの補修を。

 

フルボ酸(整肌)
肌に大切なミネラルをアミノ酸と結合させて角質層の隅々まで運び 保湿効果を高める。

 

ヘナ(保湿)
ヘナの枝は、ハリ・コシを与えるポリフェノールの一種、タンニンを多く含みます。タンニンが、髪のタンパク質に絡み、ハリ・コシに。100% 自然由来で農薬や化学肥料を一切使用しない無農薬で栽培された石垣のヘナの枝のエキスは、ウカだけのオリジナル原料。

 

コメ発酵液(整肌)
寒暖差が大きく、稲作に適した山形県庄内平野で栽培された米を発酵してできたコメ発酵液。生酛造りで、髪の主成分のケラチンを構成するアミノ酸をたっぷり含みます。天然保湿因子 (NMF) による高い保湿効果、ダメージを受けにくい強い髪に導きます。

 

【使用方法】

【商品情報】

商品名:uka IZU Scalp Cleansing Deep & Light
価格:1,980円(税込)
容量:100mL

 

商品名:uka IZU Scalp Cleansing Deep & Light ‘Peppermint Fresh’
価格:1,980円(税込)
容量:100mL
※リフィルは今夏発売予定

News一覧
Information記事一覧